「楽天モバイルからiPhone 12シリーズがまもなく登場」だそうです。4月23日21時から予約開始

2021/04/23

インターネット周辺の話題

t f B! P L
このタイミングで、楽天モバイルがiPhoneを投下!これはさらに契約者が増えそうですね。


楽天モバイルからiPhone 12シリーズがまもなく登場、とのこと。いくらぐらいになるんでしょうね~



iPhone SEとか、安かったらちょっとほしいな~。








楽天モバイルからiPhone 12シリーズがまもなく登場 | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/new-apple/

これ、駆け込みで楽天モバイルと契約した方々から「もっと早くいってよ~~」っていう声が聞こえてきそうですね。

いや、よく分かりませんけれども。

やはり、Android派だったとしても、一度は手にしてみたいじゃないですか、iPhoneって。

めっちゃ高いハイスペックなモデルだと、せっかくの性能をフルに使いきれないというか、宝の持ち腐れ的な状態になってしまいそうな気もするんで、できるだけ、安いやつでいいんです。
一回、使ってみたいんです、iPhone。

「4月23日21:00 予約注文開始」だそうです。

iPhone 12およびiPhone 12 miniのパープル(64GB、128GB、256GB)は、4月24日 9:00より予約注文を受け付けます。…とのこと。

楽天モバイルは次から次へと、魅力的な話題を投下し続けておりますね。

もしかすると、まだまだ目玉情報が出てくるかもしれませんね。

ちなみに我が家は、楽天回線3回線目を契約する予定です。

楽天モバイルのサイトに、大手キャリアとの比較の表が載っていましたが、実際に数字を見ても、やはり楽天モバイル、かなり魅力的ですよね。

今回は、比較の表の重要そうな一部分だけ、ピックアップしてみました。





使わなければ0円ですからね。

これは驚異的。

さらには、50GB使っても、100GB使っても、2980円(税込3278円)ですから。

これは大きなアドバンテージです。

あとは、3大キャリアが勝負するとすれば、電波の繋がりやすさくらいですよね。

楽天モバイルで十分電波が繋がる地域に住んでいる人なら、一切、迷うことなく、楽天モバイル一択だと思います。

「楽天モバイルしか勝たん(我が家では)」という感じです。

なにはともあれ、今後の楽天モバイルにも注目していきましょう。








QooQ