「CLUB Panasonicコイン」の仕組み自体もまるごと完全に終了するのか、「交換」ができなくなるだけなのか、詳細は分かりませんが、利用者的にはちょっと残念ですね。
【重要】「コインモール」および「他ポイント・マイルへの交換」サービス終了のお知らせ・・・というインフォメーションが・・・
残念なお知らせがありました。気になる部分のみ一部抜粋。詳しくは公式サイトでご確認ください。
【重要】「コインモール」および「他ポイント・マイルへの交換」サービス終了のお知らせ | コイン | CLUB Panasonic(クラブパナソニック)
https://club.panasonic.jp/coin/information/2307/0711/
このたび、CLUB Panasonicコインが提供しております、「コインモール」および「他ポイント・マイルへの交換」は、下記の日程をもってサービスを終了させていただく運びとなりました。
1)コインモール終了に関してサービス終了日:2023年11月30日(木)<ご注意>サービス終了日当日の終了時刻は、決まり次第コインのお知らせにてご案内いたします。
コインモール内にある「毎日クリックで1コインGET!」も終了となります。
「毎日クリック」はよく利用していたので、ちょっと残念です。
コインの交換に関する部分も確認してみましょう。
2)他ポイント・マイルへの交換終了に関してサービス終了日:2024年1月31日(水)※LINEポイントのみ、2023年11月30日(木)に終了となります。<終了する提携先>・ANAマイレージクラブ・Edyギフト・Gポイント・JALマイレージバンク・dポイント・nanacoポイント・ネットマイル・Pontaポイント・LINEポイント※「パナソニックの店ギフトチェック」と「コイン寄付」への交換は継続いたします。
う~~~んと・・・。
これはどういうことなんでしょうかね。
「パナソニックの店ギフトチェック」と「コイン寄付」への交換は継続って書いてありますので、どうやら「コイン」の仕組み自体は残るっぽいですが・・・。
それにしても、「パナソニックの店ギフトチェック」ってなんですかね?あとコイン寄付?
これは実質、コインを貯めてもあんまり使い道が無さそうですが・・・。
一応調べてみます。
パナソニックの店ギフトチェックへ交換する | コイン | CLUB Panasonic(クラブパナソニック)
https://coin-club.panasonic.jp/coin/exchange/point_exchange_detail.html?pid=40000002
パナソニックの店ギフトチェック・三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社全国の「パナソニックの店 ギフトチェック取扱店」で家電製品などに交換いただけるギフト券です。※家電量販店ではご利用になれません。1000コイン 1000 円分交換単位 1000コイン単位最低交換数 1000コイン交換予定日数 2ヶ月程度
なるほど、今後も「Panasonicコイン」は、金券みたいなものに交換できるわけですね。
しかし、使えるお店がかなり限定されているようです。大型化全量販店では利用できないみたいだし。
家の近所に「パナソニックの店 ギフトチェック取扱店」があればいいんですが、無ければ、わざわざ遠出してギフトチェックを使わなければならないし、これは・・・ちょっと厳しいですね。
最低でも、1000円分貯めないと交換できないし。
ちょっと調べてみましたが、どうやらうちの近所には、「パナソニックの店 ギフトチェック取扱店」が無さそうです。詰んだ。詰みました。
今後は、今貯まっているPanasonicコインをキリの良いところまで増やして、交換して、終わりにしたいと思います。
今までありがとうございました。Panasonicコイン、ありがとう!
0 件のコメント:
コメントを投稿